STGやら、自転車やらの趣味諸々を書き綴ります。
12月26日に秋葉原Heyのイベントスペースで行われたSTGイベントに参加しました
steam(PC)でのSTGを広める内容で、
ゲーミングPCでのSTGスペースが10箇所ほどあり、各ゲームが自由に体験出来るようになっていました。
イベント内では、トークショーが幾つかあり、
これから発売になるダライアスバーストCSのトークやこれからのSTGについて等など。
スコアアタックは、ダライアスバースト・クリムゾンクローバー・虫姫さまがありました。
・・・ムズそうなので参加はしなかったですがw
ケイブのSteam新作としてデススマイルズが発表
体験コーナーあり。
雷電ⅤもPV流れてて、パッケージもありました。
物販があるとつい買ってしまうわけですよ
ケイブのCD・ロザリーまな板
トランジッションTシャツ
ダライアス30周年バック
感想↓
STG体験スペースは充実しててゲーミングPCの良さを体感出来たなぁと。
トークショーは会場の後ろの方で盛り上がっている人がいて声が小さく感じたので、次回は改善して欲しいなぁ。
ダライアスバーストCSは、2画面設定が出来たので、色々画面設定してゲーム環境作れるなぁと。
steam(PC)でのSTGを広める内容で、
ゲーミングPCでのSTGスペースが10箇所ほどあり、各ゲームが自由に体験出来るようになっていました。
イベント内では、トークショーが幾つかあり、
これから発売になるダライアスバーストCSのトークやこれからのSTGについて等など。
スコアアタックは、ダライアスバースト・クリムゾンクローバー・虫姫さまがありました。
・・・ムズそうなので参加はしなかったですがw
ケイブのSteam新作としてデススマイルズが発表
体験コーナーあり。
雷電ⅤもPV流れてて、パッケージもありました。
物販があるとつい買ってしまうわけですよ
ケイブのCD・ロザリーまな板
トランジッションTシャツ
ダライアス30周年バック
感想↓
STG体験スペースは充実しててゲーミングPCの良さを体感出来たなぁと。
トークショーは会場の後ろの方で盛り上がっている人がいて声が小さく感じたので、次回は改善して欲しいなぁ。
ダライアスバーストCSは、2画面設定が出来たので、色々画面設定してゲーム環境作れるなぁと。
PR
やる気とやり方が理解出来たのでやりこみ
LEVEL10クリア潰ししてました。
ラス10曲ぐらいから詰まり始め、3日で40クレ費やし、後2曲。
leavingとend of worldのみ。
ラス殺し系はノマゲ辛い。

メモ
白字 300 緑字 280 から
白字 250 緑字 280 に変更
LEVEL10クリア潰ししてました。
ラス10曲ぐらいから詰まり始め、3日で40クレ費やし、後2曲。
leavingとend of worldのみ。
ラス殺し系はノマゲ辛い。
メモ
白字 300 緑字 280 から
白字 250 緑字 280 に変更
2014年8月5日パラレボCSPクリア!
巷ではLSPとか言われてたりするパラレボ。
キツイのは道中の縦連、低速で、ラス滝前は踏みやすい回復地帯有り。
SPの18をおおよそクリアしてから、1年ぐらいかかりました。
今年の1月から目標ではあったものの、ほんとにクリア出来るとは思いませんでした。
ラス滝にゲージを持って行って、4枚抜きでゴリ押し、
久々に達成感のあるゲームクリアでした。
プレイ回数97回 クリア回数 1回
次はDP!
2014年分の旅をしてきました。
場所は、新下関~名古屋まで。
概要はこんな感じ。
1日目 新下関駅~防府市 66.3km 3時間54分
2日目 防府市~広島市 126km 11時間20分
3日目 広島市~倉敷市 131km 10時間43分
4日目 倉敷市~神戸市 145km 12時間04分
5日目 神戸市~彦根市 140km 10時間37分
6日目 彦根市~名古屋駅 76.8km 5時間46分

全泊ネットカフェ。
そこそこの時間にネットカフェに入れるので、読みたい本を幾つか消化。
孤高の人・ゆるゆり・キルミーベイベー。
走行中にあったこと。
転倒 3回(雨天時道路の窪み・ギア外れ)
事故 1回(雨天時市街地にて、自動車と追突)
事故は、低速であったことと、自分が車見えてたので、
緊急回避して、自転車無傷・人体無傷。死ぬかと思った。
~感想など~
走り始めてから、台風8号が発生して、東へひたすら逃げる形で、デスレース。
ギアの油補給1日もやってなくて、最終日動き悪かったかなー。
あと、無パンクで走破できて、してやったりです。
5日目-6日目は、ブレーキが効かず止まらない中で、市街地を走るのが、
怖かった。ブレーキシューは大事。
雨でデジカメが1台やられました、乾燥させたら最終日には使えるようになりました。
国道2号沿いの側道が全くなくなったりして、迷ったりしまして、
途中からは、次の日の下調べで、1時間~2時間使うようになりました。(天気の件もある
本州があと少しになったので、ちょっと頑張ろうかなぁと思ったり、ではまた。
場所は、新下関~名古屋まで。
概要はこんな感じ。
1日目 新下関駅~防府市 66.3km 3時間54分
2日目 防府市~広島市 126km 11時間20分
3日目 広島市~倉敷市 131km 10時間43分
4日目 倉敷市~神戸市 145km 12時間04分
5日目 神戸市~彦根市 140km 10時間37分
6日目 彦根市~名古屋駅 76.8km 5時間46分
全泊ネットカフェ。
そこそこの時間にネットカフェに入れるので、読みたい本を幾つか消化。
孤高の人・ゆるゆり・キルミーベイベー。
走行中にあったこと。
転倒 3回(雨天時道路の窪み・ギア外れ)
事故 1回(雨天時市街地にて、自動車と追突)
事故は、低速であったことと、自分が車見えてたので、
緊急回避して、自転車無傷・人体無傷。死ぬかと思った。
~感想など~
走り始めてから、台風8号が発生して、東へひたすら逃げる形で、デスレース。
ギアの油補給1日もやってなくて、最終日動き悪かったかなー。
あと、無パンクで走破できて、してやったりです。
5日目-6日目は、ブレーキが効かず止まらない中で、市街地を走るのが、
怖かった。ブレーキシューは大事。
雨でデジカメが1台やられました、乾燥させたら最終日には使えるようになりました。
国道2号沿いの側道が全くなくなったりして、迷ったりしまして、
途中からは、次の日の下調べで、1時間~2時間使うようになりました。(天気の件もある
本州があと少しになったので、ちょっと頑張ろうかなぁと思ったり、ではまた。
2月22日に行われたTGMS(東京ゲームミュージックショー)に参加してきました。
ゲームミュージックの見本市と名をうっており、
即売会兼ライブ兼トークイベントの構成。
見てきたのは。
とびだせ!スーパースィープ公開収録。
菊田裕樹with鈴木健治 Live
HIro師匠と土屋翔平兄さんのトークショー 前半・後半
ほぼトークショーしか見てないですね。
ホントはHeavy Metal RAIDENも見たかったのですが、
トークショーがおもしろかったので、全部トークショーにしました。
プロギアの嵐のCDが先行販売なのでそれだけ買おうと思ってましたがいつの間にか
こんなことに・・・
トークショーにやられて、買っちゃった。
話聞いてると買いたくなる、魔力がありました。
来年もあれば参加したいなぁと思う次第です。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/21 contacttizonk]
[01/12 uristled.ru]
[01/09 contactwfqpjl]
[08/08 ひろのり]
[03/05 ひろのり]
最新記事
(10/26)
(02/08)
(10/18)
(04/30)
(10/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
COCA0
性別:
非公開
職業:
--書くほどでもない--
趣味:
STG、自転車
自己紹介:
STG好きで、アウトドアも好きなようです
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ