忍者ブログ
STGやら、自転車やらの趣味諸々を書き綴ります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

斑鳩とエスプⅡをプレイ。

如何にSTGが覚えゲーだと言う事が、良く分かった。

斑鳩は、覚えたら4面もそこそこに進めるようになった。
BOSSだと思っていたのが、中ボスだと知って愕然としております。
あのタイミングでBOSSは無いな、今考えると。
現在クレジット7迄です。

エスプⅡは、相も変わらず通しプレイ。
アゲハ 1プレイのみ。
意外と稼げなくて、3面BOSSで一杯一杯で、EXTENDしました。
全然稼ぎ方がイマイチなので、まずは覚えないと思った。

大往生は、DVD見てパターンの参考にしよう。

PR
通しで、360Modeをプレイしてイメージ作り

アゲハ・タテハ・アサギの順にプレイ

使いやすさは、
アゲハ>アサギ>タテハ の順

1プレイずつしかしてないので、決定事項ではないですが、
多分、アゲハがメインになると思います。

ガルⅡの弾幕避けてたら、青がゲシュタルト崩壊してきたりする。

とりま、まったりプレイしていこうと思います。


久々にアケシュー三昧


まずは、エスプレイド
DSCN0032.jpg










結果は、上から2番目、6000万点
5面まで到達

始めて、4000万点EXTENDに辿り着いたと思ったら、
5面まで進めて万歳

強SHOTの爆発中に、弱ショットで倒すシステムを理解しただけで、全然違うな



続いて、怒首領蜂 大復活 ブラックレーベル
e9530512.jpg










緑 BOMB STYLEで200億越え
ショーティの最終形態で打ち抜かれました

システムを理解したら、それなりに楽になりました
もうちょっとで1周ALL出来そうなので、頑張る


<<   前のページ    + HOME + 
Admin + Write
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
COCA0
性別:
非公開
職業:
--書くほどでもない--
趣味:
STG、自転車
自己紹介:
STG好きで、アウトドアも好きなようです
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ
photo by 7s
忍者ブログ [PR]