STGやら、自転車やらの趣味諸々を書き綴ります。
どうも、毎度、飲み会連絡でございます。
場所:秋葉原
時間:18:00 秋葉原 昭和通り側 駅前
店は、加賀屋↓
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13023145/dtlmenu/
特に、予約なしの予定にしたけど、何かあれば、連絡下さいな。
では、よろしくお願いします。
場所:秋葉原
時間:18:00 秋葉原 昭和通り側 駅前
店は、加賀屋↓
http://r.tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13023145/dtlmenu/
特に、予約なしの予定にしたけど、何かあれば、連絡下さいな。
では、よろしくお願いします。
PR
やっとこの時を迎えることが出来ました。
怒首領蜂 大復活ver1.5 裏2週ALL!
(みんな大好き 緑ストロング)
~個人的な感想~
初めてプレイしたのは、いつだったかと思い、調べてみたら、2009年の9月ぐらいからプレイしてた。
元々横浜駅前のゲーセンにあってやるようになって随分経ったなー。
初クリアも緑ストでしたし、表2週も緑スト。裏2週も緑スト。お世話になった機体です。
その頃の日記見返したら、2週なんて夢のまた夢とか書いてて、そんな時期があったんだなと、
自分ながらに思います。
ずっと続けてきて、夢が夢で無くなった事が非常に感慨深く思います。
HIBACHI撃破の瞬間もほんとに一息といった感じで、充実感に満ち溢れております。
撃破もニコ生中に行けて、満足です。
~プレイについて~
1週目、安全重視、裏2週凸することが大事。
飽きない程度に稼ぎに手を出して、無理してまでは繋がないようにしてました。
時々2週目のパターンと混ざって何やってるかわからなくなるのが怖いのがよくわかりました。
2週目、ひたすら個別面で練習。
2-1でさえ、練習してました。2-4、2-5は鬼畜面で、安定感が全く出ず、苦労しました。
2-5は、1-5から更に精度を高める必要が出て、一番時間がかかった。
大佐蜂→HIBACHIは、ゲージ調整、ダメージ調整して、パターンを整理して、
でも最後はガチ避けとなって、苦労が絶えなかったです。
-----------------
動画を上げたら、パターンについて、思うままに綴ろうかと思います。
では、また。
最近やってるSTGとか
ガンバード2 マリオン ノーコン1周
ダラバー表 全ボスと裏ルート少し
ダラ外 クジラルート 1コインALL
各ゲームの思いを軽く
①ガンバード2
プレイ履歴は結構昔から、ゲーセンで見つけて幾ばくかやったり、
PS2版を放送中にひたすらやったりしてました。
本格的な攻略は、2月のストラニア終わったあたりから。
攻略については、1~4面の凡ミスを減らすのがポイント。
適当にやってると2・3・4面の変形前の形態であっという間にやられてしまいます。
5面のパターンが極悪なのですが、その後のボスはパターンが安定させられるので、
その辺りが大事した。
②ダライアスバーストアナザークロニクル
表ルート全ボス撃破、機体はアサルト。
普段行かないところで、時間があったからひたすらやってました。
ファントムキャッスルさんが尋常じゃないくらい強いのですがなんなんでしょうか。
終わったので、裏やったら絶望を感じているのですが、大丈夫じゃない。
今後もまったりやっていけるかと思っております。
③ダライアス外伝
クジラルート 1コインALL。
30連ではなく、SSコンのハード連なので。一体何連なのだろうかって感じですが。
クジラより道中のパターン安定させるのに時間がかかりました、
道中さえ行ければ、クジラゴリ押しでいけるので、こういうのもありでしょう。
大分クリアしたゲームが増えてきたので、まとめとかないと自分が分からなくなりそう。
さて、そろそろ蜂も頑張って行こうと思います。
では、また。
この頃のSTGのクリア報告から。
斑鳩Hard スコア1961万点

星霜鋼機ストラニア バウワーサイド hard


という感じで、斑鳩と、ストラニアをクリアしました。
斑鳩は1800万点目指してから、結構しんどい戦いでした。
何より苦しめられたのが、3面のシャッター地帯で、
しんどすぎて発狂するかと思ったこともありました。
まぁ、目標まで、無事到達出来て、非常に満足しました。
ストラニアに関しては、バウアーハード。
ストラニア軍も全くプレイせず、かつ、ノーマルすっ飛ばしたので、
時間かかるかなぁと勝手に思ってましたが、意外とあっさりクリア出来ました。
しっかりパターン作ると、結構安定しやすいゲームだったなぁ。
ストラニアは後は息抜きでまったりやるぐらいの予定。
いいペースでゲームを楽しめてるので、このまま続けてければと思います。
それでは、また。
斑鳩Hard スコア1961万点
星霜鋼機ストラニア バウワーサイド hard
という感じで、斑鳩と、ストラニアをクリアしました。
斑鳩は1800万点目指してから、結構しんどい戦いでした。
何より苦しめられたのが、3面のシャッター地帯で、
しんどすぎて発狂するかと思ったこともありました。
まぁ、目標まで、無事到達出来て、非常に満足しました。
ストラニアに関しては、バウアーハード。
ストラニア軍も全くプレイせず、かつ、ノーマルすっ飛ばしたので、
時間かかるかなぁと勝手に思ってましたが、意外とあっさりクリア出来ました。
しっかりパターン作ると、結構安定しやすいゲームだったなぁ。
ストラニアは後は息抜きでまったりやるぐらいの予定。
いいペースでゲームを楽しめてるので、このまま続けてければと思います。
それでは、また。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/21 contacttizonk]
[01/12 uristled.ru]
[01/09 contactwfqpjl]
[08/08 ひろのり]
[03/05 ひろのり]
最新記事
(10/26)
(02/08)
(10/18)
(04/30)
(10/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
COCA0
性別:
非公開
職業:
--書くほどでもない--
趣味:
STG、自転車
自己紹介:
STG好きで、アウトドアも好きなようです
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者アナライズ